お酒を飲むときのマイルール ~アルコールを次の日に持ち越さない!
モモです。
私は家ではまったくお酒は飲みませんが、会社の飲み会や友達の集まりなどではしっかり飲んだくれます。
でも炭酸が苦手なので、ビールやサワーがあまり飲めません。かといって甘いリキュールも苦手。
そうするとワインや日本酒、焼酎などを飲むことになります。炭酸以外のお酒って、どれもアルコール度数が高いものばかりなんですよね…。
そんなに量を飲まなくても、私はアルコール筋症になりやすいようで体が痛くて寝付けないことも…
今日は、そんな私のお酒を飲むときのルールについて書いてみたいと思います。
アルコール筋症とは?
アルコールの摂取によって引き起こされる筋肉痛のこと。
アルコールによって筋繊維が破壊されることによって起こります。なので、通常の筋肉痛とは違って筋肉が強くなることはなく、壊れた細胞は元に戻らないんだとか…おそろしい!!
意外と知られていないようですが、お酒に弱い人がなりやすいみたいです。
私は毎回飲み会の次の日に筋肉痛になっていて、運動もしていないのになぜなんだろう?と不思議に思っていました。
でもアルコール筋症だと知ってからは、しっかり対策するようになりました。(飲まないわけではなく…笑)
お水を摂取する
お酒を飲み始めたら、必ず水を一緒に頼みます。
サワーや水割りではなく原液のアルコール(ワインや日本酒)が多いので、お酒に対して2倍以上の量を飲んでいると思います。
そして、当たり前だけどめっちゃくちゃトイレに行きます。なんせ水分の摂取量が多いので。
でもトイレに行くたびに酔いがさめるというか、リセットされて気持ち悪くなることなくいられるんです。
それに、飲み会中はずっと座っていて足がむくみやすいので、途中でトイレに立つのは大事です。次の日足が太かったら嫌だもの。
ミネラルを摂取する
おつまみは野菜が多いです。単純に好みの問題なのですが、トマトスライスとか野菜スティックで延々飲めちゃう。
アルコールを分解するとミネラルがたくさん失われるので、お野菜は必須です。
あとはだし巻き卵もよく頼みます。卵は完全栄養食で、ビタミンCと食物繊維以外の1日に必要な栄養素をほとんど含んでいるのだとか。これは食べるしかない!
家に着いたら・・・
必ずビタミンCのサプリと、プロテインを1杯飲みます。
飲み忘れると次の日身体が痛くなるので、必ず飲みます。どんなに飲んでも、これだけは忘れない。
お酒を飲んで帰ってくると不思議とおなかが空いているので何か食べたくなるんだけど…
これって実は錯覚なんだそうです。アルコールが満腹中枢が麻痺させるらしい。
なので、「錯覚、錯覚・・・」と言い聞かせて、さっさとお風呂に入って寝ます。
習慣化する
とはいえこのルール、たぶん本気で酔っぱらったらできないんです。
なので習慣化が大事。いつも頼むおつまみはこれ。かたわらにはお水。帰宅したらビタミン。歯磨きと一緒で、やらないと気持ち悪くなるようにする。
最近はもう言わずとも後輩がお水をセットで頼んでくれるし、トマトが目の前に運ばれてくる。(笑)
私が私の上司用にから揚げとハイボールを注文するように。
続けていると、周りも覚えてくれるので楽です。
たまの失敗はご愛敬だけど…
自分の体質に合わせてお酒との付き合い方を覚えていきましょう。
それでは、また。