簿記3級受けてきました
どうも!yukiです。
2/28に、簿記3級を受けてきました。
簿記3級
商工会議所のホームページでは、
ビジネスパーソンに必須の基礎知識。経理・財務担当以外でも、職種にかかわらず評価する企業が多い。
基本的な商業簿記を修得し、経理関連書類の適切な処理や青色申告書類の作成など、初歩的な実務がある程度できる。
中小企業や個人商店の経理事務に役立つ。
と書いてあります。というのも、会社のお偉いさんに、簿記は「これから会社の経営に関わっていくなら、簿記は必須」と勧められ勉強を始めました。実際に簿記3級を評価してくれる企業は少ないみたいですが・・・履歴書に書いてはいけない資格らしいですし・・・
使用したテキスト
勉強したのは、以下のテキストたちです。
初めての簿記でしたので全然理解が進みませんでした。。。
ちなみに、さくっとうかるテキストは、3周しました。毎日ちょっとづつなので、結構時間がかかりましたね。
試験内容
基本情報をうけまくった私から見て、簿記の試験は試験監督の方がやけにトイレにいけないことを押してきます。実際、私の受けた教室では、誰ひとりトイレに立つ人はいませんでしたね。
試験の途中にトイレに行きたくなることの多い僕はトイレの意味でプレッシャーを感じておりました。。。2時間くらい我慢せぇって感じですがw
問題は、過去問に近く大体5問構成で過去問と変わらない感じがしました。
合格率
合格率は大体、30%~50%みたいです。結構開きがありますね。
ソースはここ
手ごたえ
手ごたえは正直ありません!(断言)
なんといっても配点の高い問5が終わらなかったのが痛い。問3に時間をかけすぎてしまいました。。。
合否がわかったらまた記事にしますね。
感想
簿記は、お金の計算方法みたいな感じです。何より仕訳が重要ですね。勘定科目とやらをなかなか覚えられません。
落ちてたらもう一回過去問をときまくる、アウトプットスタイルで勉強しようと思っています。
インプットはセキュリティマネジメントでいっぱいいっぱいですw